デジタルアドレス

概要
デジタルアドレスは、自分の住所を7桁の英数字に変換できるサービスです。住所のすべてをシンプルに表現することで、住所入力の簡略化や、各種サービスにおける利便性の向上を実現します。
たとえば長い住所を手書きしたり、Web上で入力したりするかわりに、デジタルアドレスなら7桁の英数字だけでスムーズに住所を伝えられます。また引越しなどで住所が変わる場合も、登録している住所を変更するだけで、同じデジタルアドレスを使い続けることが可能です。JPデジタルでは、本サービスの企画支援、システム開発・運用を担っています。

目的
デジタルアドレスは、世の中の住所にまつわる課題を解決し、便利な未来を実現するべく開発されました。
たとえば、長い住所を書くとき、スマホやパソコンでの住所入力、引越しの際の住所変更など、住所にはたくさんの手間や不便があります。デジタルアドレスによってこうした課題を解決し、 住所にまつわるさまざまな体験が、より便利に、より安心・安全になる未来のために機能やサービスを順次拡大していきます。
今後の展望
デジタルアドレスは、「住所を、もっと便利に。」をコンセプトに「住所のDX」に挑戦します。
まずは、お客さまの住所にまつわる課題「書く手間」 「入力する手間」を解消するためサービス拡大を進めています。また将来的には、各業界の事業者が抱える日本の住所課題を解決するような、新たな住所の仕組みとして価値を創造・提供していきます。
私たちが目指すのは、「世の中の住所にまつわる不便を解決し、便利な未来を創造する」こと。一歩一歩、その未来に向けて着実に動き出しています。
関連する事例・取り組み
JOIN US!
一緒にみらいの郵便局をつくりませんか?
とても身近な郵便局が変わることは生活が変わるということ。
あなたの小さな気づきがお客さまの生活を 変えることになるかもしれません。
そんな期待に胸を弾ませながら、 楽しくチャレンジしていける仲間を求めています。
